営業職に特化した人事考課制度の指導機関

〒150-0044
東京都渋谷区円山町6-7 1F

TEL : 03-4405-8949

第71話 普段からキレイな部屋を保つ小さなコツ

    年始のご挨拶や新年会など、ゲストをお招きする機会が多い1月。   ときには急な訪問に「部屋が片付いてない!」と慌てたことはありませんか?   できるなら「いつでもどうぞ」と言えるお部屋を保ちたいものですよね。   そこで今回は、普段からキレイを保てる部屋づくり...

詳細はこちら

第296話 業種は問わず「営業の基本」は絶対に売り込まないこと!

     以前のコラムで「詳しい解説は又の機会に譲りますが」と書いた営業の動画について、解説したいと思います。 そのタイトルは『売れる営業マンが絶対に言わない口癖 3選』。運営されているのは、リクルート時代はトップ営業として君臨した伊庭正康氏です。 この動画の内容は営...

詳細はこちら

第70話 ウィンターブルーを解消するインテリアのコツ

    師走のキラキラしたイベントを尻目に、なんだか気持ちが沈むと感じたことはありませんか。 12月~3月は日照時間の低下で、軽いウィンターブルー(冬季うつ)を感じる方が増える時期でもあります。   食事療法や運動などさまざまな対策法がありますが、じつは身近な自宅のイ...

詳細はこちら

第69話 自宅で簡単!グリーン・クリスマスをはじめよう

    12月の声が聞こえたら、クリスマスへのカウントダウンのはじまり!   プレゼント選びや飾りつけなどの準備は、大人もワクワクした気持ちになりますね。   そんなクリスマスを「もっと意味のあるものにしたい」と考えるなら、そろそろエコを意識したクリスマス準備を試して...

詳細はこちら

第295話 営業が上手く行かないのは、自分に合ったやり方を見つけられていないだけ!

     友人に「営業で軌道に乗るには、早く自分の営業法を掴むこと」と豪語した猛者がいます。 彼の性格や人間性は、誰がみても営業向きのキャラクター。かつて外資系のコンサルティング会社でトップセールスとして活躍し、その当時 20 代の若さで社長のナンバー・ツーとして君臨...

詳細はこちら

第68話 北欧の暮らしから学ぶ快適な部屋づくり

    短い夏と暗く薄暗い冬が続く北欧諸国の気候。   室内で過ごす時間が長く、お部屋は居心地の良さに重きをおく特徴があります。   そんな北欧の暮らしには、私たちも学ぶべきところがたくさん。   そこで今回は、北欧のライフスタイルに学ぶ部屋作りの考え方についていくつ...

詳細はこちら

第294話 どうして営業ツールは自作のものがおすすめなのか?

     内容は前回に続き、どうして営業ツールは自作のものがおすすめなのか。これについて書いていきます。 これまで読んだコラムと重なる内容があるかもしれません。ただ非常に大事な内容ですから、繰り返し伝えたいと思います。    どうして営業ツールは自作のものがおすすめな...

詳細はこちら

第293話 良い営業レターはお客と面談せずとも売れる!

     今回の営業応援コラムは、このコラムの中心を成すニュースレター、営業レター、そして営業ツールというものも威力についてまとめてみます。   内容は、良い営業レター・営業ツールは「お客と面談せずとも売れる」ということ。 これは先日上げたコラム、『自分のやり方を早く...

詳細はこちら

第292話 営業マン応援コラムを4年続けてきて思うこと

     前にも書いたことですが、営業マン応援コラムを書き始めたのは2019年9月下旬頃のことです(実際、最初の記事をアップしたのは12月初旬だったと記憶しています)。 つまり営業マン応援コラムは実質4年間継続してきたことになります。 今回は、本コラムを4年続けてきた...

詳細はこちら

第290話 商品のストーリーを語れる営業を目指せ

     今回は先週お約束したとおり、セールスとストーリーの関係をワンコラムに拡大して解説してみます。 実は営業におけるストーリーの重要性は、過去にも何度か取り上げてきています。たとえば『セールスライティングにおける「ストーリー」とは?(専門コラム 第228話 セール...

詳細はこちら

第66話 自分らしいシンプルインテリアの作り方

    自然でがんばり過ぎない印象のシンプルインテリアが好き、という方は多いでしょう。   「飽きが来ない、すっきりとしていて落ち着く」と考えると、とても理想的なインテリアですが、なんだか個性に欠けた印象にもなりやすいもの。   そこで今回は、あらためて知っておきたい...

詳細はこちら

第289話 トップを走る人はココが違っている

     さてこの前の動画[1]は、もうご覧になっていただいたでしょうか。 実は大事なことを言い忘れるところでした。見ると分かりますが、この動画は「どうしたらトップセールスのように“買ってください”とは言わず、“あなたから買いたい”の世界に到達できるか」を丁寧に解説し...

詳細はこちら

第288話 営業はテクニックではなく「人柄」で差がつくという話

     筆者はあまり営業の動画を見ないことにしています。 理由は簡単です。大抵の動画はテクニック論を伝える内容だからです。 ただ偶然、おすすめに上がっていた営業の動画をたまたま開きましたら、この動画[1]は違っていたんですね。動画のタイトルは『【一流の営業コツ】トッ...

詳細はこちら

第287話 ムダなマーケティングはもう必要ない

     このコラムで初めてマーケティングに触れた日はいつだったろうと思う。 いつだったか忘れてしまったけれど、たしかそのときの書き出しは「営業にとって、マーケティングに関する知識は重要」ということを書いた覚えがあります。それ以来、このコラムでは、折に触れ、セールスラ...

詳細はこちら

第286話 営業にとって最良の住宅会社とは?

     今日はズバリ、筆者の転職経験を踏まえながら、営業にとって最良の住宅会社とはという観点で、ごく主観的な意見を語ってみたいと思います。 もちろんですが、具体的な社名等を示せません。 ただ皆さんの中で転職を考えていらっしゃる方に、何らかの参考になることがあればと考...

詳細はこちら

第285話 自身の営業ノウハウをブック化することについて

     今回のコラムも、これから取り組んでみたら面白いかなということを取り上げます。それは自身の営業ノウハウを書籍化することです。 書籍化と聞くと、出版社から本を出すことや kindle ダイレクト・パブリッシングをイメージする方もいると思います。もちろんそれもダメ...

詳細はこちら

第284話 新しい世代が運んでくる「目に見えない世界」の波

     「基礎練習」が大事というコラム。皆さんにはどのように響いたでしょう。 さて、そうこうしているうちに、今年もすでに 8カ月を経過。連日危険な暑さとなった7月は、全国の平均気温が7月としてはこの100年余りで最も高くなったそうです。 今年の「営業マン応援コラム」...

詳細はこちら

第283話 書くこと。それは労働集約型ビジネスではないということ

     「同行訪問」についてのアンサー記事はいかがだったでしょうか。 そして今回は「文章を書く力」についてです。 ところで唐突ですが、個人的に思うのですが、営業職に従事している方のなかには、実は過去に「普通のサラリーマン」ではなかった人が結構いるんじゃないでしょうか...

詳細はこちら

第64話 洗面所やトイレにおすすめ!おしゃれなトレンド観葉植物

    コロナ以降、屋外を部屋に取り入れることは、インテリアトレンドのひとつになっています。   特に洗面所やトイレなどの水回りは、植物があるだけでなんだか明るく爽やかな雰囲気に感じますね。   でも採光が良くなく、湿気の多い場所では植物が育ちにくいのでは…と諦めてい...

詳細はこちら

第63話 海外で話題のインテリアトレンド「マーメイドコア」

    2023年春夏のトレンド「マーメイドコア」をご存知ですか?   これはTikTokや人魚をテーマにした実写版映画から人気を呈し、ファッションからメイク、インテリアまで影響を与えた一大トレンドのひとつ。   穏やかで上品なコーラルカラーが特徴で、夏の空間作りにぴ...

詳細はこちら

第282話 地場工務店でも大手メーカーに勝つ方法

     前の投稿は、ほんの息抜きのつもりで書いたつもりが、意外とてんこ盛りの長文コラムとなってしまいました。 またてんこ盛りとなったことで——「基本練習」の大切さについて書いたつもりが——論旨も何だか曖昧になってしまったと反省しています。 そこで、ということではあり...

詳細はこちら

第281話 基本というものの大切さについて

     次は何を書こうか、考えあぐねていました。 実は営業レター(ニュースレター)について、まだ書きたいことはありました。しかしここのところ、営業レターを題材にしたコラムが続いていたので、読んでくれている皆さんも、そして筆者自身も、何か息抜きになるテーマが必要ではと...

詳細はこちら

第62話 夏のハーブ活用法。心と体が整うフットバス

    ジメジメとした梅雨から夏、足先の不快指数が高まる時期ですね。 フレッシュハーブを使ったフットバスで、心と体の調子を整えてみませんか。 家にあるもので簡単にできるので、暑い季節のリフレッシュにも最適ですよ。    夏のハーブ活用法。心と体が整うフットバス 1. ...

詳細はこちら

第61話 スローな時間を。自宅でキャンドルナイト

    以前の閉塞的な時期に比べ、新しい働き方やライフスタイルの変化に対応し続ける現代。   自分では気づかないうちに、疲れがたまっていませんか。   そんなときは少しだけ歩みを止めて、自分に向き合う時間を作ってみましょう。   今回はそんな方に知ってほしい、自宅でで...

詳細はこちら

第60話 トレンドの異素材ミックスで作る自分だけのインテリア

    おしゃれなテクニックとして、ファッションではよく知られる異素材ミックス。   インテリアでもすっかりトレンドからスタンダードになり、おしゃれなカフェや個性派ホテルで見かける機会も増えましたね。   そんなテクニックを自宅に取り入れてみたいけど、「なんだかハード...

詳細はこちら

第280話 成功はシンプルな仕組みにある

     久々にニュースレターについて——駆け足ではあるけれど——三編のコラムにまとめさせていただきました。 毎度お馴染みのニュースレターについてコラムでしたが、初期のコラムと比べると、新しい解釈をしている箇所もあり、その点でも意味のある試みだったと思います。 特に今...

詳細はこちら

第59話 運気アップにも!お部屋のコーナーアレンジ法

    誰の家にもきっとある、持て余し気味のお部屋の角。   どう飾っていいのかわからず、そのままにしている…なんて方はいませんか。   デッドスペースになりがちなお部屋のコーナーは、上手に活用することでインテリアがもっと楽しくなりますよ。   今回はそんなお部屋のコ...

詳細はこちら

第279話 【後編】「無言の営業マン」として受注を確実なものとするニュースレターのチカラとは?

     「無言の営業マン」としてのニュースレターについて、このコラムでは久々にニュースレターを中心に語ってきました。いかがでしたでしょう。 それではこのシリーズの最終回ということで、ニュースレターに関する注意点を、3つに集約してみます。 なおニュースレターに関しては...

詳細はこちら

第278話 【中編】「無言の営業マン」として受注を確実なものとするニュースレターのチカラとは?

     前編では「そもそもニュースレターとは」、そして筆者が敬愛する小野博史氏が約 15 年前書いたままの文章(レポート)を参考に、「ニュースレターを使った場合の効果について」説明しました。 続編ではお約束したとおり、「ニュースレターの書き方」についてまとめていこう...

詳細はこちら

第277話 【前編】「無言の営業マン」として受注を確実なものとするニュースレターのチカラとは?

     つい最近のコラムで、「ただニュースレターは本コラムの言わば専売特許」と書いたばかりです。そんな訳で、今日は久々にニュースレターについて語ってみたいと思います。 ところで皆さんは、ニュースレターを書いていますか?  コラムを最近読み始めたという方のなかには、ニ...

詳細はこちら

第276話 営業マンが理にかなったプランが書けるようになると起こること

     住宅会社によって、営業がこなす仕事は変わって来ます。 ただそれを二分した場合、営業マンがプランまで担当するかどうかにあると言っていいでしょう。 そしてこのことは、賛否が分かれるところです。 (一般に地域工務店は、営業がプランまで担当するのが通常のようですが…...

詳細はこちら

第275話 集客コストを掛けなくてもあなたの商売は十分成り立つ

     このところ本コラムでは、あえてニュースレターの話題を封印してきました。 なぜって、ニュースレターの話ばかりでは、読者だけではなくて、書いている本人も飽きてしまうからです(笑) ただニュースレターは本コラムの言わば専売特許。ということで、今日は少しニュースレタ...

詳細はこちら

第274話 営業レターの活用を住宅営業の基本にする理由

     ずいぶん前に、住宅営業を始めた頃に体験した、飛び込み営業の話を書いたことがあります。その話の中で、なぜ筆者が営業レターを書くようになったか。これについて、確か触れたことがあったように思います――ないしは、飛び込みとは別のコラムで書いたかもしれません。 どうし...

詳細はこちら

第58話 旅のワクワクを日常に!トラベルインテリアの作り方。

    旅は非日常感を味わうことで、私たちの心に癒しと明日へのエネルギー、さまざまなインスピレーションを与えてくれます。   たとえばインテリアもそう。   旅先の素敵なホテルや景観に触れ「お部屋を少し変えてみようかな」と感じることもあるのではないでしょうか。   そ...

詳細はこちら

第273話 本コラムが考える理想の営業像

     先日テレビを付けていたら、新人さんと思いますが、リフォーム業界に入ったばかりの若い女性のことを紹介していました。職種は営業的な立場の方のようでしたが、2 級建築士の資格を取得することを、差し当たっての目標としている様子です。何やら、付箋や書き込みやらがいっぱ...

詳細はこちら

第272話 掃除と寝ることの効用について

     ふだん偉そうなことばかり書いていますが、筆者も非常に落ち込むこともありますし、どうしようも出来ない思考の袋小路にはまることが多々あります。 答えなど見つかりません。はっきり言って、そんなことも多いのです。 ただ、そんな窮地を救ってくれる解決法があります。それ...

詳細はこちら

第270話 当コラムが「なぜ営業マンを応援するのか」、その意味とは?

     今回は、こちらのコラムが「なぜ営業マンを応援するのか」、その意味について書いてみようと思います。 いま日本、いや世界は、大きく変わろうとするタイミングに来ています。そんな大事な時に、この小さなコラムが「どんな意味で成立しているか」なんて、皆さまにとって、どう...

詳細はこちら

第269話 あらためて問いたい!「知識の営業」を目指す大切さ

     唐突ですが、あなたは KD 材という言葉を知っているでしょうか?  似たようなもので、ほかにも AD 材、グリーン材などがあります。この三つの違いを説明できますか?  住宅営業であれば、含水率という言葉はご存知でしょう。ただ一般にどのぐらいの含水率の木材が、...

詳細はこちら

第57話 ベランダをもっと楽しもう!アウトドアリビングの作り方

    一歩外に足を運ぶだけで、気分をリフレッシュできるベランダやバルコニー。   お部屋の延長的な場所でもあるので、お庭とはまた違った楽しみ方ができるスペースです。   そんな貴重なスペースを、洗濯干し場や収納場所だけに終わらせるのはもったいないですね。   簡単に...

詳細はこちら

第267話 ライティングの新しいチカラ

     先回上げた記事[1]は読んでいただけたでしょうか。 「新しい時代」になっても大事なことは、これまでと大きく変わるところはありません。要は「書くこと」、そして相変わらずコピーライティングが重要なテーマとなります。 このことは、おそらくこの先も変わらないと思いま...

詳細はこちら

第266話 「新しい時代」の営業に必要なこと

     さて先回から続き、「新しい時代」になり、営業がどう変わるのかを説明すると言いました。今回はもったいを付けず、初めから結論を言いましょう。 僕等はやはり「書いて売っていく」ことが、この先も変わることなく重要です。そして、あまりこの言葉を、最近では好きではなくな...

詳細はこちら

第56話 家電とインテリアのおしゃれな関係

    暮らしを豊かにしてくれる家電は、私たちにとってなくてはならない存在。   スタイリッシュな家電も増えており、好みのものを見つけると「すぐに取り入れたい!」なんて気分が高まるものも多いですよね。   ただ、どんなおしゃれな家電も選び方や置き場所を誤れば、不便なだ...

詳細はこちら

第4話 「本気になって遊ぶ」のスタンス!  

      みなさん、こんにちは。いかがお過ごしですか?   3月22日はWBCの決勝戦でしたね。平日の午前にも関わらず、日本中が大盛り上がりでした。 私も思わず見入ってしまい、こんなヒリヒリするような痛い緊迫感は、まさに30年前の大学受験を思い出しました。&nbsp...

詳細はこちら

第55話 子どもと楽しむイースター!春のおもてなしにも

    春の訪れを感じる行事、イースターをご存知ですか。   日本ではまだハロウィンほどなじみがないものの、テーマパークやショッピングセンターで見かけることがあるかもしれませんね。   イースターとは、簡単に言うとイエス・キリストの復活祭。欧米ではクリスマスやハロウィ...

詳細はこちら

第265話 「新しい時代」への移行期 「営業」はどう変わる?

     「新しい時代」。この言葉は、本コラムを開始した2019年の年末から、各方面で言われていました。 そして日本では、クルーズ船ダイアモンドプリンセス号の乗客から、新型コロナの感染が騒がれたのが2020年の2月初旬だったと記憶しています。 あれから丸3年以上時間が...

詳細はこちら